



 |
|
■飛騨林産物共販所
●概 要
住所 高山市新宮町112-7
電話 0577-32-0481 FAX 0577-32-7704
E-mail hidashisho-1@g-moriren.or.jp
土場面積13,115平方メートル 年間取扱い材積 76,809立方メートル(令和元年度)

●主な取扱い樹種 すぎ ひのき まつ類 広葉樹
飛騨地方の約93%を占める豊富な森林より、「宝スギ」で代表されるスギや多様な針・広葉樹
の一大拠点として、木材の円滑な流通と有利販売に寄与しており、システム販売を拡大するこ
とにより、資源の有効活用や、地域の森林保全にも大きく貢献しています。
宝スギとは 上宝町一帯に古くから育成され雪や寒さに強い良質の杉材で、建築材は基より
家具材としても使用されています。
「ぎふ証明材」 事業者登録番号 050061号
●中間土場概要
目的
輸送コストの低減策として、山元に近接する場所に中間土場を設置し、需要先ごとの仕分を実施する。
・場所:高山市荘川町一色地内(旧一色国際スキー場駐車場)
・面積:4,000平方メートル
・設備:グラップル1~2台

・場所:高山市朝日町宮ノ前地内
・面積:10,000平方メートル
・設備:グラップル1~2台

|