



 |
|
■チップセンター
●概 要
住所 関市倉知字物見山4660-16
電話 0575-29-3080 FAX 0575-22-2956
E-mail wcc@g-moriren.or.jp
●事業の目的
岐阜県森連のシステム販売等により木材流通事業の推進拡大に努めてきました。
今後さらに未利用間伐材等(CD材)の取扱いを本格的に取組むことにより、木材価格の下支え、木材流通市場の秩序と維持に貢献するとともに、各原木が安定的に需要者に供給されることを事業の目的とします。
この目的を達成するため、競合が予測される未利用間伐材等(CD材)の流通分野において、岐阜県のモデル的事業を実施するため、近隣県を含む発電事業者及び製紙事業者との協業体制の整備を進め、素材生産と原木の流通、需給調整における役割を岐阜県森連が主体的に担い、秩序ある市場の維持・発展を目指します。
さらに、木材生産の増大、有効活用(A材~CD材)を進めることにより、既存の木材加工施設(製材工場、合板工場、製紙工場、木材チップ工場)や木質バイオマス発電事業者に対する合法伐採木材及び木材チップ(間伐材等由来のバイオマス証明、一般木質バイオマス証明)の安定供給及び森林所有者への利益還元に努めます。
●事業の概要
・製紙用木材チップの販売
・木質バイオマス発電用木材チップの生産・販売
・合法伐採木材チップの安定供給
・未利用間伐材等(CD材)有効活用の推進
・合法伐採木材に係る事業者認定
●事業認定の内容
・合法性・持続可能性の証明
・間伐材チップの確認
・発電利用に供する木質バイオマスの証明
・木材、製材・建築、木材加工事業者登録
|