![]() |
岐阜県森林組合連合会 |
|
■ 岐阜県森林組合連合会の概要 森林組合連合会は、森林組合法に基づき設立された協同組合です。 森林組合が森林所有者の協同組織であり、当連合会は岐阜県内の森林組合のとりまとめ役として組合の指導・ 事業を通じて協力体制をとり、山村・林業の振興に努めています。 岐阜県森林組合連合会 〒500-8356 岐阜県岐阜市六条江東2-5-6 TEL 058-275-4890(代) FAX 058-275-4899 ![]() 設 立:昭和27年4月30日 出資金:3億1,518万円 役職員数:役員 9名 職員 33名 技術員 8名 その他 20名 沿 革 昭和27年 4 昭和14年に編成された連合会は森林法改正に伴い新組織による再発足 32年 6 本所岐阜市橋本町より岐阜市江川町に山林会館完成により移転 33年 7 岐阜林産物共販所開設(岐阜市茜部) 34年 3 飛騨林産物共販所開設(高山市岡本町) 34年 7 東濃林産物共販所開設(恵那市長島町) 39年 7 岐阜林産物共販所移転(岐阜市藪田) 40年 10 乾燥しいたけ共販開始(山林会館) 44年 11 岐阜林産物共販所移転(岐阜市芥見) 45年 8 岐阜製品センター開設(岐阜市芥見) 46年 3 岐阜製品センター八幡出張所開設(郡上郡八幡町) 47年 5 緑化センター開設(加茂郡坂祝町) 47年 8 飛騨製品センター開設(高山市岡本町) 53年 2 森林調査事業開始 54年 3 金属資材センター開設(高山市) 58年 3 岐阜林産物共販所仮移転(岐阜市芥見棚橋工業) 61年 1 岐阜林産物共販所移転(関市倉知) 62年 4 飛騨製品センター移転(高山市松本町) 平成元年 3 東濃林産物共販所移転(恵那市長島町正家八反田) 5年 7 本所岐阜市江川町より仮移転(岐阜市茜部菱野) 6年 3 飛騨林産物共販所移転(高山市新宮町) 6年 12 本所岐阜市茜部菱野より移転(岐阜市六条江東) 11年 1 奥長良川名水有限会社設立(洞戸村) 12年 7 東濃支所移転(恵那市長島町永田城ケ洞) |
Copyright © 2016岐阜県森林組合連合会 |